【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

<Feel EARTH>と共同開催のもと、“ふもとっぱら”で名称を新たに生まれ変わった<Camp Jeep 2023>。特集の第3弾では、4年ぶりに待望の開催を迎えたJeepオーナーの祭典をレポート。さまざまな体験型アクティビティやワークショップなど、Jeepの魅力を100%感じられるイベントへGO!

8月5日(土)~8月6日(日)の2日間にわたり、静岡県富士宮市の“ふもとっぱら”キャンプ場で<Feel EARTH>との共同開催で行われたJeepオーナーたちの祭典<Camp Jeep 2023>! 2019年までは<Jeep Festival>として開催されてきた恒例イベントの復活には、心待ちにしていたJeepオーナーたちが日本中から大集結した。<Camp Jeep 2023>特集ではテントスナップを紹介した第1弾、Jeepフォトコン講座にフィーチャーした第2弾に続き、ラストの第3弾ではイベントのレポートをお届け。Jeep Loungeと称したオーナー限定ラウンジ、特設コースを設置したJeep⾞両のオフロード同乗体験、そして同イベントでは名物企画となっているコンボイ走行など、“本物の体験”を楽しんだ Jeepオーナーの祭典をプレイバック!

20230805_jeep-0011 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

Jeepオーナーが会場入り!手渡されたのはキュートな“Jeep Duck”

Jeepオーナーたちの“歓喜”と呼んでいい感情とともに、4年ぶりの開催を迎えた<Camp Jeep 2023>。9時半のオープンから、その感情と比例するかのように、会場である“ふもとっぱら”キャンプ場の参加者向け専用受付には、Jeepがすでにズラリと並んでいた。少し遡ればふもとっぱらに向かう道中や、途中のサービスエリアなどでも、出会うJeep、Jeep、Jeep。それはこのイベントのときならではの光景で、すでに朝イチから(前日入りの方は金曜の夜から!)Jeepオーナーにとっての最高の週末はスタートしていた。

20230805_jeep-0009 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0014 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0006 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

初日は朝から晴天。続々と会場入りするJeepオーナーたちの表情からは、このイベントをどれだけ楽しみにしていたのかがまず伝わってくる。受付とともに参加者に手渡されたのは、Jeepのオリジナルグッズなどが入ったノベルティ。<Camp Jeep 2023>オリジナルデザインのJeepクールタオルやイベント内のアクティビティを体験できるコインなどに加えて……何やらキュートな“アヒル”ちゃんを発見!

20230805_jeep-0015 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0023 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0005 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0004 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

これは通称“Jeep Duck”。2年ほど前にあるカナダ人女性が喧嘩した友人との仲直りの意味を込めて、Jeepラングラーにゴム製のダッキー(アヒルのおもちゃ)を置いたことをルーツとした「Jeepダッキング」というカルチャーで、今では世界中に広がっているという。そして今回の<Camp Jeep 2023>では、参加者同士で素敵だと思ったJeepのドアミラーやボンネットなどに「YOU’VE BEEN DUCKED!」のタグが付いた“Jeep Duck”を置き、人気投票をするという新たな企画を実施! この企画にも現れているように、Jeepの根底にあるカルチャーを大事にする遊び心は、このイベントの醍醐味のひとつだ。

20230805_jeep-0003 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230806_jeep-0373 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

<Camp Jeep 2023>はコンテンツが盛りだくさんに用意されていたが、まず会場入りした参加者はJeepオーナー専用サイトに愛車を置き、お気に入りテントやキャンプギアで自分たちの快適スペースを整えるのがお決まり! Jeepの角度やテントとのバランスなどにもこだわって設営し、その姿をパシャリ。淹れたコーヒーを飲みながら、その写真を眺める─そんな贅沢な休日を皆が過ごしていた。そして何より、周りを眺めると「Jeep一色!」という光景に、テンションが上がったオーナーは多かったことだろう。

20230805_jeep-0027 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0025 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

Let’s have fun!開放的な会場でさまざまな出店&体験コンテンツ

2019年まで開催されていた<Jeep Festival>と同様に、<Camp Jeep 2023>はアウトドアの楽しみを満喫できるキャンプイベント<Feel EARTH>との共同開催。オーナー向けのJeep Loungeと一般参加者も楽しめるFeel EARTHのそれぞれでタイムテーブルがあり、2日間にわたって各種メーカーの販売・飲食の出店ブースやワークショップ、クライミングやトランポリンといったキッズ体験コンテンツなどが、大自然の山々に囲まれた開放的な空間が広がるイベント会場内のいたるところで実施された。

20230805_jeep-0032 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0041 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0042 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0044 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

ワクワクする気持ちとともに “Feel EARTH”のモニュメントをくぐり、メイン会場へ。するとイベントをスタートするにあたって、オープニングセレモニーが行われた。登壇したのは、<Feel EARTH>を代表してアウトドアフリーマガジン『フィールドライフ』の朝比奈編集長と、<Camp Jeep 2023>を代表してStellantis インドアジア太平洋地域セールスマーケティングオペレーション上級副社長のビリー・ヘイズ氏。

ヘイズ氏:(以下、日本語で)皆様、元気ですかー! もう一回、元気ですかー! こんにちはJeepファミリーの皆様、そしてJeepファミリーになるであろう皆様、<Camp Jeep 2023>にお越しくださいましてありがとうございます。4年ぶりに開催されるこのイベントで、多くの皆様にお会いできたことをとてもうれしく思います。皆様に楽しんでいただくため、<Feel EARTH>チームと<Camp Jeep>チームは共に一丸となって準備をしてきました。この2日間は思いっ切り楽しんでください。Let’s have fun!

20230805_jeep-0054 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

▲Stellantis インドアジア太平洋地域セールスマーケティングオペレーション上級副社長のビリー・ヘイズ氏。

20230805_jeep-0065 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

オープニングセレモニーのあとは、<Feel EARTH>特設ステージにて、BBQを愛するヘイズー氏や、アメリカンBBQの料理人“ピットマスター”の今田裕一氏による「“BBQ” COOK OFF!by Jeep」がスタート! 今田氏が前もって下ごしらえを行った食材を、じっくりと現地で調理。参加者は優先試食券をかけたコーンホールゲームにチャレンジし、先着100名に本場の絶品アメリカンBBQが振る舞われた。

20230805_jeep-0266 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

▲BBQの料理人“ピットマスター”の今田裕一氏(中央)

20230805_jeep-0071 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0274 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0277 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0278 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

オーナー限定のJeep Loungeで体験コンテンツ&ワークショップ!

そしていよいよJeepオーナーに向けてさまざまなコンテンツをお届けするJeep Loungeへ。

20230805_jeep-0120 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

こちらはオーナー限定のラウンジで、Jeepオーナー必見のオフィシャルグッズを販売。その中でもとりわけ注目は、Jeepとのコラボレーションでオリジナルのサングラスを制作した「SOLAIZ」! 同ブランドは元々、医療用メガネの企画・開発・販売を行っていた福井のメーカーが手掛けており、アウトドアでのアクティビティやドライブの際にも疲れず、なおかつ目に優しいアイ&スキンケアグラスが注目を浴びている。そして代表取締役社長の北 弘一氏はJeepオーナー! 展示会で知り合い、今回のコラボが実現したという。

20230806_jeep-0371 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

▲Jeep×SOLAIZのコラボレーションオリジナルのサングラス

20230806_jeep-0369 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

▲Jeepオーナーでもある「SOLAIZ」代表取締役社長の北 弘一氏。

そのほかにもJeep Loungeのエリアでは、オフロードラジコン体験やJeep Realの森コースター作り、Jeepにまつわるワークショップなどが実施され、ファミリーが楽しめるスポットとなっていた。

20230805_jeep-0086 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0242 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0245 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0244 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0247 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0252 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

土日通じてお昼頃からは、Jeepの刻印が入ったオレンジとグレープフルーツに、直接ストローを差して飲む丸絞りジュースを提供! さらにJeepオーナーのキッズたちにはかき氷も振る舞われた。

20230805_jeep-0077 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0078 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0081 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

続いて午後には、「Tips of Jeep〜あなたの知らないジープの秘密。教えます〜」と題して、Jeepのさまざまな“Tips(ヒント、謎解き)”を取り上げるワークショップが開催された。プレゼンターとしてStellantisジャパンでJeepブランドマネージャーを務める新海宏樹氏、プロダクトマネージャーの渡邊由紀氏、Jeepイベントの試乗などでメインインストラクターを担当する飯島浩二氏などが登場。

それぞれの視点から、「Jeepの名前の由来は?」「Jeepであることの条件とは?」などの初級編から、Jeepの車体に隠された“イースターエッグ(隠れキャラ)”などの中級編、Jeepのオフロード性能や『BFGoodrich Tires』の成瀬朋伸氏によるタイヤの知識にまつわる上級編まで、さまざまなクイズを出題!

20230805_jeep-0100 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

正解した方すべてに(チャレンジしたキッズにも!)Jeepのオリジナルグッズの数々をどどんとプレゼントする太っ腹企画に、参加したJeepオーナー&ファミリーは大盛り上がりだった。

20230806_jeep-0375 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0234 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

さらにJeep Loungeでは、特集の第2弾でフィーチャーしたJeepフォトコン講座、インパクト抜群の“歌舞伎者”によるマグロの解体ショーやワイン試飲会など、1日を通してさまざまなコンテンツを実施。<Camp Jeep 2023>のタイムテーブルがゆったりとした間隔で組まれていたのは、<Feel EARTH>のMusic Liveコンテンツや出店ブース、そしてテントサイトで家族・友人・恋人と過ごす時間を加味してのことだろう。Jeepオーナーたちはそれぞれのスタイル、それぞれの楽しみ方でこのイベントを満喫していた。

20230805_jeep-0236 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0281 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

20230805_jeep-0232 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
20230805_jeep-0047 【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう!4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Jeep®の最新情報をお届けします。

Ranking