アメリカンフードは太る!?
いやいやそれは昔の話だ。今はどの町にいってもヘルシーで美味しい料理を提供するレストランが増えている。モンタナの片田舎(失礼!)にも東京の青山にあってもおかしくないくらいのオシャレ度満点で美味しくヘルシーなカフェがたくさんあった。
夜はザ・アメリカン! なステーキやハンバーガーを楽しんでいたが、ランチは大抵チョップドサラダかブッタボウルにしていた。写真はミズーラのヘルシーアウトドアマンたちに大人気の『Market on front』のブッダボウル。
▲『Market on front』のブッダボウル。
旅の相棒
今回旅の相棒を務めてくれた『ジープ ラングラー アンリミテッド(Jeep® Wrangler Unlimited)』。20日間ずっと一緒に過ごしていたので返却するときに寂しくなった(笑)。
遊んで、食べて、寝て、ドライブ。この繰り返しの20日間/3,600kmのロードトリップだった。移動するという行為が楽しみに変わるJeep® マジックみたいなものが存在すると思う。僕にとってこういう旅のときのクルマは、ラングラー以外考えられない。
Special Thanks
JP Australia SUP
初心者からエキスパートまで、海、クルーズ、リバーといろんなゲレンデで遊べるボードを豊富に揃えているブランド。なにより軽くて高性能なのがトリップのときには嬉しい。
http://jp-australia.com/2019/sup/
CABBO
リバーパドリングスポーツ/リバーサーフィンに特化したアドベンチャーウェットスーツのブランド。保温性、プロテクト性、動きやすさなどすべてが高次元なmade in Japan
http://cabbo.jp
*注意
記事の中にでてくるリバーSUP、リバーサーフィンは海とは違う川独特の知識や経験、セルフレスキューのスキルがないと非常に危険なスポーツです。日本でもアメリカでも必ず熟練したリバーガイドやインストラクターと一緒に正しい装備で楽しみましょう。興味ある方は下記まで。
リバーサーフィンにトライできる関東のアウトフィッター
River Base HALAU
https://halau.tokyo.jp
CANOE VILLAGE 長瀞
http://www.canoevillage.com
【おすすめ記事】
Jeep® ロードトリップ、ノースウェストアメリカ 〜生粋のJeeperがラングラーで行く、3,600km 20日間の旅(前編)〜
オール・インクルーシブなホテル“Zenagi”のアウトドア体験!Jeep® が共鳴するMENEX南木曽プロジェクト特集 〜第2弾(後編)〜
Text & Photos:藤村育三
INFORMATION
★< Jeep Grand Cherokee WK 10th Anniversary Edition >
人生を極めたい大人たちへ。
10周年の誇りをボディに刻んだフラッグシップSUVの特別記念モデル。
★< Jeep Wrangler 80th Anniversary Edition >
「自由」と「冒険」の原点であり、象徴。
初代モデルのDNAを力強く継承してきたオフローダーの80周年特別限定車。