奄美大島初のEV充電スタンド寄贈記念 ~マングローブの子どもたちに会える村へ~

2021年7月に世界自然遺産に登録された奄美大島。その南西部に位置する宇検村で行われた、National Geographic(ナショナルジオグラフィック)日本版とJeep(ジープ)のコラボレーションによるEV充電スタンド寄贈セレモニー。その開催を機に、6年前から実施されている村のマングローブ再生事業のお話を伺うため『ジープ レネゲード トレイルフォーク フォーバイイー(Jeep Renegade Trailhawk 4xe)』で奄美大島を訪ねた。

Drive

Real Tabi with Jeep 〜Jeepと行く、日本の“こころ”を探る旅〜
〈奄美大島〉

自由、冒険、本物、情熱──。4つのDNAを持つJeepを駆って、日本という地が持つ“こころ”を解き明かす旅へ。目指すはJeep Renegade Trailhawk 4xeと共に、多様な動植物が生息する亜熱帯の島“東洋のガラパゴス”を訪ね、奄美大島へ。

Drive

Renegade 4xeで世界自然遺産の奄美大島へ

鹿児島と沖縄本島のほぼ中間に位置する、奄美群島で最大級の面積を有する奄美大島。ここは、2021年7月26日に国内5件目となる世界自然遺産に登録された島でもある。Jeep(ジープ)史上初のプラグインハイブリッドシステムを搭載したRenegade 4xe(レネゲード フォーバイイー)と共に、島で生まれ育った人と移り住んだ人を巡り、奄美大島のリアルなプロフィールを知る旅に出た。

Activity