Jeep®で楽しむ初夏の親子キャンプ
パパ、普段は作らないけど意外と料理上手だったんだね!
そうこうするうち、あたりにニンニクのいい香りが漂いだし、ローストチキンとミネストローネが完成。ダッチオーブンを開けると、こんがり飴色に焼きあがったチキンに「こりゃうまそうだわ」とパパ。豪快に取り分けたら、さあさあお待ちかね、外めしタイムの開宴だ。
「鶏肉のうまみがすごい、皮はパリパリなのに身は超やわらか!」(パパ)。
「タマネギが甘い」(恵人くん)。
「中の焼きおにぎりが、ピラフみたいになってる。安田先生に脱帽」(ママ)。
1/ トマト缶を使ったミネストローネもベーコンのうまみがしみ出し絶品。
2/ ミネストローネの食材を炒めるパパ。
3/ 「ジャガイモは丸ごと、ニンジンは半分ほどの大きさで投入してください。皮付きのほうが蒸し焼き状態になっておいしいです」と安田さん。
4/ 丸鶏の状態にはおよび腰の恵人くんも、調理されるとこの食べっぷり。
5/ 安田さんが火通りの最終確認。
6/ 美しい薄暮の時間。
指までなめつつ、ローストチキンに夢中の3人。とくにパパは豪快なダッチオーブンレシピのとりこになったようだ。
「もうダッチオーブンは絶対に買いですよ。購入予定の『Grand Cherokee Limited』の積載スペースにはまだ余裕があるんで、あとは妻のOKが出るかどうかですね(笑)」。
教えてくれた人
三重県いなべ市で山小屋をセルフビルドし手作り雑貨カフェを営む。猟師にして養蜂家でもあり、カフェではジビエ料理を出すことも。