アウトドアで大活躍する多機能なギアは、災害時の防災グッズとしてもGOOD!防災の日に向けて、タープやエマージェンシーシート、ライトや充電器、携帯用トイレなどの、趣味&防災どちらにも重宝するおすすめのギアを厳選してご紹介。
9月1日(火)は防災の日ということで、自然災害の多い日本で暮らす以上は、普段から非常時の備えは万全にしておきたいところ。それにあたってRealStyleでは、さまざまな機能を備えたアウトドア・ギアに注目! 大自然の中で使うことを目的に作られたアウトドア・ギアは、災害時の防災グッズとしても使える機能を備えたものが数多くリリースされている。そこで今回は、アウトドアではもちろん災害時の防災グッズとしても役立つ“必需品”を厳選してご紹介! 趣味と防災のどちらにも重宝するギアをこの機会にぜひゲットしよう。
【タープ】
Bush Craft Inc.(ブッシュクラフト株式会社)『ウルトラライト・ハンモック・タープ』
ブッシュクラフター向けの超軽量タープはコンパクトさも魅力!
▲『ウルトラライト・ハンモック・タープ』¥15,800(+税)
※ハンモックは付属しておりません。
最近では認知度も上がってきたブッシュクラフトをそのまま名前とするブランドの超軽量タープは、ブッシュクラフターたちの使いやすさを考慮して開発されている。リップストップ(破れ止め)加工を施した10Dという薄さに挑戦し、タープ裏面のループにハンモックのバグネットサスペンションを接続することで簡単に利用できる。使わないときは丸めてコンパクトに収納できるので、いざという時のための災害用として、バックパックなどに入れておくのもいいだろう。
▼INFO
ブッシュクラフト株式会社
https://www.xn--pckp9aw8dc1i7a.jp/
【消臭機能付きアパレルセット】
MXP(エムエックスピー)『URBAN SURVIVAL KIT』
汗のニオイを解決するセットはレジャーの時も災害時も活躍
▲『URBAN SURVIVAL KIT』¥12,500(+税)
日常に起こり得るあらゆるシチュエーションでの“汗のニオイ”に対する悩みを解決してくれるアイテムがこちらだ。『アーバンサバイバルキット』はMXPの代表的な消臭機能素材“FINE DRY”を使用したトップス、ショーツ、同じく消臭機能を兼ね備えたソックス、フェイスタオルのセット。さらにモバイルバッテリーチャージャー、着替えを入れたりジムバッグとして単体でも使えたりする専用のロールトップバッグも付いてくる。天候の変わりやすいアウトドアや1泊2日程度の旅行やレジャー、あるいは災害等の緊急時など、これさえ持っておけば衣服のニオイは問題なし!
▼INFO
株式会社ゴールドウイン
https://www.goldwin.co.jp/mxp/
【ポンチョ】
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)『ウルトラシルナノタープポンチョ』
レインコート、パックカバー、グラウンドシート、タープが一つに
▲『ウルトラシルナノタープポンチョ』¥10,000(+税)
アウトドアでの急な雨の時に重宝するアイテムと言えばポンチョ。ただしシートゥサミットのポンチョはレインコート、パックカバー、グラウンドシート、タープの機能がすべて一つになっている優れものだ。230gの軽量設計で、生地表面に施したシリコンコーティングが濡れを防止。ポンチョとして着用する際は両サイドを止め合わせることでフィッティング感も高められる。雨が降ってきたときはポンチョとして使用し、休憩時にはタープ、さらには緊急時にはシェルターとしても使える万能品は一つ持っておくことをおすすめする。
▼INFO
株式会社ロストアロー
https://www.lostarrow.co.jp/store/
【エマージェンシーシート】
SOL(エスオーエル)『エマージェンシー ヴィヴィ』
広げるとポリエチレン素材の寝袋状ヴィヴィサックに早変わり!
▲『エマージェンシーヴィヴィ』¥2,900(+税)
重量わずか108g(SOL製品のヴィヴィの中で最軽量)、収納した状態は片手で持てるほどの大きさのこちらは、広げるとなんとポリエチレン素材を寝袋状に加工したヴィヴィサックに早変わり! 機能面においては、体熱の90%を反射&密閉性も高いことから保温効果に優れている。また、ポリエチレンはしなやかで繰り返しの使用に向いていることに加えて、使用時の“ガサガサ感”がないのも嬉しいポイント。商品名の通り、アウトドアでのあらゆるエマージェンシー(非常時)の際にあなたの身体を守ってくれる頼もしいギアだ。
▼INFO
株式会社スター商事
https://www.star-corp.co.jp/
【グローブ】
DexShell(デックスシェル)『TOUGHSHIELD クールマックスFX インナー』
耐切創性と難燃性を実現したタフなグローブは外作業で大活躍
▲『TOUGHSHIELD クールマックスFX インナー』¥5,800(+税)
アウトドアで焚き火などをする時は、タフで火の粉などが燃え移らない専用のグローブを。防水透湿機能と伸縮性の高さを両立したグローブやソックスを生み出すブランド・デックスシェルのこちらは、素材にアラミドとスチール糸を組み合わせることで耐切創性と難燃性を実現したグローブだ。また、特殊繊維による水分コントロールシステムを備えた機能繊維・クールマックスは、身体から吸収した汗が繊維を通して素早く蒸散することで、清涼感のある着け心地を感じるだろう。外作業全般で重宝するので一家に一つは持っておきたい。
▼INFO
有限会社メトロポリス
http://www.dexshell.jp/index.html