【全国のグランピング・キャンプ場15選】海・山・湖・高原・離島など絶好のロケーションばかりで、インスタ映え間違いなし!
南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場(静岡県)
海のそばで絶景の夕日を眺めながらのキャンプ。近隣の温泉も◎
南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場は駿河湾を見下ろす高台にあるキャンプ場で、その名の通り水平線に沈む絶景の夕日を求めて、海を愛するキャンパーが数多く訪れている。全30サイトからあなた好みを選べるオートキャンプで海を眺めながら過ごすのも良し、充実の設備を完備した『コテージ美夜来亭』でのんびりと過ごすのも良いだろう。また、近隣には海水浴場はもちろん、南伊豆町で最も大きな立ち寄り湯・下賀茂温泉や、日本一の総檜大浴場で映画『テルマエ・ロマエ』のロケ地となった千人風呂などの温泉施設も充実している。是非Jeeperの方々にはこのキャンプ場を拠点に、南伊豆の海・温泉・アクティビティをとことん満喫してほしい。
▼INFO
南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2222
https://www.yu-higaoka-camp.com/
PICA初島(静岡県)
熱海港から船でたったの30分! 島ならではの非日常空間を堪能
ちょっと足を伸ばして非日常体験をしたい方は、首都圏から一番近い離島にあるPICA初島へGO! 屋外デッキで島の風とともにハンモックに揺られ、バーベキューも楽しめるアイランドヴィラ、そして異国情緒を感じるくつろぎの空間を堪能するアジアンリゾートヴィラの2種類の宿に宿泊。そして海岸線ぎりぎりの海泉浴・島の湯や、海水を利用した夏季限定の海のプールがバカンス感をさらに高めてくれる。さらに自然体験施設『SARUTOBI』やアスレチックパーク『VOTAN』などアクティビティも施設内にあるため、家族で訪れたらきっと忘れられない思い出になるはず。
▼INFO
PICA初島
住所:静岡県熱海市初島 PICA初島
電話番号:宿泊お問い合わせ 0555-30-4580(PICAヘルプデスク)
https://www.pica-resort.jp/hatsushima/
杜のテラス GLAMPING&CAMPING(大阪府)
少人数で自然ならではの不自由さを楽しむ大人たちのキャンプ
大人数でワイワイ楽しむキャンプもいいが、ひとり、もしくは大切な誰かとゆっくり時を過ごすキャンプも乙なもの。そんなときに訪れたいのが、大阪市内から約1時間の立地にある杜のテラスだ。こちらのスポットのコンセプトは“おとなが楽しめる、緑豊かな上質空間”。そのテーマ通り、キャンピング&グランピングともに3組以上のグループ利用は不可という少人数で楽しむスタイルで、自然の地形を活かしながら樹木に囲まれたサイトでの上質な時間を味わえる。ここは用意されたサービスだけなく、自然ならではの不自由さをも楽しめるキャンパーに向いているだろう。
▼INFO
杜のテラス GLAMPING&CAMPING
住所:大阪府豊能郡能勢町山辺
http://mori-no-terrace.com/top/
パームガーデン舞洲 byWBF(大阪)
イメージはアメリカマイアミ。グランピングの魅力を凝縮したスポット
大阪市内初のグランピング施設・パームガーデン舞洲は、近場&初心者でもグランピングの魅力を体験することのできるスポットだ。昼は日本一長いローラージップやオフロードタイプのセグウェイ、そして子どもたちはキッズパークで手作りの遊具で遊ぼう! そしてお腹が空いてきたら手ぶらでOKの豪華なバーベキュー(飲み放題プランもあり)を堪能しよう。そして宿泊はトレーラーハウスやキャンプの王道・ビンテージスタンダード・エアストリームで。アメリカマイアミをイメージしたベイエリアでグランピングを味わったらきっと虜になるはず。
▼INFO
パームガーデン舞洲 byWBF
住所:大阪市此花区北港緑地2丁目3番57号
電話番号:06‐6465‐4690
https://www.hotelwbf.com/palmgarden/
FBI Awaji – First class Backpackers Inn.(兵庫県)
淡路の自然を自分のスタイルで満喫できる“グランピングの聖地”
コアなキャンパーから“グランピングの聖地”として称されているのが淡路島にあるFBI Awaji(First class Backpackers Inn.)。人気だったキャンプ場を閉鎖後にファンだったバックパッカーたちが購入し、リノベーションして生まれ変わらせたという。テントサイトは“BEACH AREA”と“SEAVIEW AREA”の2つで、前者以外はオートキャンプOK&全エリア焚き火OK。また、隣接するレストランやビーチバーで優雅に食事やお酒を味わうのもいいだろう。そして夜は満点の星空と海の波音とともにぐっすり……淡路の自然を自分のスタイルでとことん満喫できる至極のスポットだ。
▼INFO
FBI Awaji – First class Backpackers Inn.
住所:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359
電話番号:0799-34-0900
http://fbi-camping.com/awaji/
西山高原キャンプ場(岡山県)
雲海を望む天空の遊び場。Jeepで行ったらRVパークで一泊
キャンプの醍醐味の一つは大自然のロケーションだが、その意味で西山高原キャンプ場は格別だ。岡山県の中央部・吉備高原の西と広島県との県境の標高450メートルに位置するエリアからは、備中湖の大パノラマや雲海を望むことができる。39サイトあるオートキャンプ場は広い敷地内でゆったり自由な時間を過ごせ、整った設備ながらリーズナブルな料金設定も嬉しいポイントだ。そしてここには日本RV協会認定の車中泊施設・RVパークも5サイト用意されている。Jeepに乗ってこの“天空の遊び場”へ訪れ、朝日とともに神秘的な雲海を眺めるのは一興だろう。
▼INFO
西山高原キャンプ場
住所:岡山県高梁市備中町西山1314-1
電話番号:0866-45-3633
https://www.nishiyamakougen.org/
バルンバルンの森(大分県)
絵本の世界のようなレトロ空間は、恋人・家族の記念日にぴったり
大分県にあるバルンバルンの森は、ある夫婦が廃園寸前だった小さな町営キャンプ場をリノベーションして生まれ変わらせたレトロな宿泊施設。宿泊は森のTiny houseと持込テントの2タイプで、後者はツリーハウス側オートサイトと星空満天フリーサイトのどちらか。そしてデイキャンプは小屋、レンタル、持ち込みから選べる。また、食事では宮崎産の牛・豚・鳥を使った贅沢なバーベキューが味わえるほか、マルゲリータなど3種類のピザを作れる石釜ピザ体験も人気を呼んでいる。まるで絵本の世界のような空間は、恋人との記念日や子どもの誕生日などにぜひ!
▼INFO
バルンバルンの森
住所:大分県中津市本耶馬渓町曽木459−9
電話番号:0979-52-3020
http://barunbarun.com/
Text:ラスカル(NaNo.works)