<シェラフなど、車中泊で役立つ便利ギア>
WESTERN MOUNTAINEERING(ウエスタンマウンテニアリング)『アンテロープMF』
軽量ながら防風性&撥水性は抜群で4シーズン使用可
使用温度域-15度(摂氏)の保温性の高いモデル。シェル素材には軽量ながら優れた防風性、撥水性、ダウンプルーフ性を発揮するマイクロライトXPを使用し、厳寒地を除く条件下で4シーズン使用することができる。また、ウエスタンマウンテニアリングのスリーピングバッグは、850フィルパワーを超える厳選されたヨーロッパ産ホワイトグースを使用。タブを引かないとスライダーが移動しないYKKファスナーも便利だ。
INFO:LOST ARROW
URL:https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gWM80070/
MOUNTAIN EQUIPMENT(マウンテン イクイップメント)『HELIUM 400』
軽くて温かい、コスパ重視のダウンスリーピングバッグ
イギリスの老舗アウトドアブランドによる、マイナス2℃の環境にも耐えるスリーピングバッグ。軽量なウルトラソフトナイロンの生地に高品質ダウンをたっぷり400gも詰め込んでおり、5つのゾーンに仕切られたフード部分のバッフルが、ウェイトを抑えながらも優れたフィット感&保温性を実現している。5万円を切る価格もポイントで、コストパフォーマンスを重視するユーザーも納得の逸品!
INFO:MOUNTAIN EQUIPMENT
URL:https://www.mountain-equipment.jp/
THERM-A-REST(サーマレスト)『NEOAIR ™ XTHERM™(ネオエアーXサーモ)』
冷気を防ぐと同時に熱を反射。断熱性の高いマットレス
ネオエアーシリーズで最も断熱性が高いマットレスがこちら。三角形のチューブを互い違いに重ねてコールドスポットをなくすトライアンギュラーコアマトリックスと、マットレス内部に熱反射板をはさみ込むサーマキャプチャーテクノロジーを採用し、地面からの冷気を防ぐと同時に体から出る熱を反射。また表側にはソフトで滑りにくい生地を配し、寝返りを打ったときの生地音も少なく、快適な眠りが得られる。
INFO:株式会社モチヅキ
URL:https://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/product.asp?id=155
LOGOS(ロゴス)『どこでもソフト湯たんぽ(収納袋付き)』
高い保温力と気持ち良い肌触りが魅力の湯たんぽ
キュートなルックスとやさしい暖かさが人気の湯たんぽ。ウェットスーツの生地を使用したことで、その肌触りは抜群! さらに沸騰させたばかりの熱湯を入れることができる。お湯を安全に注げるロートや、湯たんぽとロートが入る収納袋も付いている。
※安全のため沸騰したお湯は、70~80度に少し冷ましてから使用ください。
INFO:株式会社ロゴスコーポレーション
URL:http://www.logos.ne.jp/products/info/2640%EF%BC%A0
ANKER(アンカー)『PowerDrive+3』
スマホやタブレットが3台まで同時充電できるカーチャージャー
Amazonで大人気のモバイルバッテリーメーカーから、車中泊に最適なカーチャージャーをご紹介。3つのUSBポートでスマホやタブレットを同時に接続でき、3ポート合計36Wの超高出力で就寝時なども効率良くフル充電が可能だ。スタイリッシュで頑丈なアルミニウムボディはJeep® のインテリアに映えるだけでなく、低出力のLEDリングのおかげで暗闇においても視認性を確保するため、ドライブでもきっと重宝するはず。
INFO:アンカー・ジャパン株式会社
URL:https://www.anker.com/jp/products/variant/PowerDrive%2B-3/A2231011
PETZL(ぺツル)『REACTIK+』
安心・便利! 最先端のテクノロジーを搭載したヘッドランプ
夜間のキャンプでは、両手がフリーになるヘッドランプを常備しておきたいところ。『REACTIK+』が凄いのは、専用のアプリ『MyPetzl Light』を併用することで、ランプに関するあらゆる情報(残りの照射時間、バッテリー残量など)がリアルタイムで得られることだ。また、その場の状況に合わせて照射する光の強さや形状を自動調節してくれる“リアクティブライティング機能”も搭載。テクノロジーの進化をぜひ体験してみよう!
INFO:株式会社 アルテリア
URL:http://www.alteria.co.jp/headlamp/
【おすすめ記事】
INFORMATION
★< Jeep Grand Cherokee WK 10th Anniversary Edition >
人生を極めたい大人たちへ。
10周年の誇りをボディに刻んだフラッグシップSUVの特別記念モデル。
★< Jeep Wrangler 80th Anniversary Edition >
「自由」と「冒険」の原点であり、象徴。
初代モデルのDNAを力強く継承してきたオフローダーの80周年特別限定車。