春〜夏&秋にかけて盛り上がる定番&注目の音楽フェスティバルから、Jeepの世界観を体感できるアウトドアイベントまで!RealStyleが2023年のおすすめイベントを、日本全国から厳選してJeepオーナーにご紹介。
暖かく過ごしやすい春が到来し、ここから夏&秋にかけてどんどん盛り上がっていくのが、音楽フェスティバルやアウトドアイベント! それらは今や玄人から初心者まで楽しめるアクティビティとして定番となり、誰もが気軽に楽しむことができるイベントが日本中で開催されている。今回は、日本全国から定番&注目の音楽フェスティバルやアウトドアイベントを一挙にご紹介。今年初開催のものから周年を迎えるもの、そしてJeepが協賛するイベントまで。それぞれの見どころを早めにチェックして計画を立てよう!
Jeepが協賛するフェス&アウトドアイベント
【5/27(土)・28(日)】GREENROOM FESTIVAL’23
音楽やアートを通してサーフ&ビーチカルチャーを伝える都市型フェス
2005年にスタートした、サーフ&ビーチカルチャーをルーツに持つMUSIC&ART&FILMフェス。“Save The Beach, Save The Ocean”をコンセプトに、さまざまなアーティストが国籍やジャンルを飛び越え、横浜・赤レンガ倉庫で最高のパフォーマンスを披露する。2023年はAJR、TASH SULTANA、Dragon Ash、SIRUP、KREVA、ハナレグミ fever 中納 良恵といった豪華アーティストが出演。今年もイベントに協賛するJeepは、ベイサイドの風景に似合う人気車種の展示を含め、イベント会場内に特別ブースを出展予定!
▲GREENROOM FESTIVAL’19(Photo:加藤 潤)
▲GREENROOM FESTIVAL’19(Photo:加藤 潤)
▼INFO
GREENROOM FESTIVAL’23
日程:2023年5月27日(土)、28日(日)
場所:神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫
URL:https://greenroom.jp
RealStyleがおすすめする音楽フェスティバル
【4/29(土)・30(日)】ARABAKI ROCK FEST.23
東北地方で最大級の音楽フェスティバル!ゴールデンウィークに開催
2001年から毎年、仙台都市圏の郊外で開催される東北地方で最大級の音楽フェスティバル。2005年からはゴールデンウィーク中の開催が通例で、国内の人気アーティストが2日間にわたって、さまざまなステージで熱いライブを繰り広げる。マキシマム ザ ホルモン、BRAHMAN、ELLEGARDEN、サンボマスターなどが出演予定。さらにスペシャルセッションでは、奥田民生&フジファブリック&伊藤大地に加え、ゲストで吉川晃司、岸田繁、後藤正文、曽我部恵一、のん、BiSH、TOSHI-LOWなどの人気アーティストが共演する。
▼INFO
ARABAKI ROCK FEST.23
日程:2023年4月29日(土)、30日(日)
場所:宮城県柴田郡・みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく
URL:https://arabaki.com
【5/20(土)・21(日)】CIRCLE ’23
九州・福岡発!自然豊かな公園で10回目&4年ぶりの野外音楽祭
福岡県福岡市東区にある海の中道海浜公園で、2012年から毎年5月に開催する野外音楽祭。九州の音楽ファンに支えられてきたイベントは、10回目に向けてクラウドファンディングを実施し、コロナ禍を経て4年ぶりの開催が決定した。出演者は向井秀徳 アコースティック&エレクトリック、電気グルーヴ、SOIL&”PIMP”SESSIONS、Tempalay、EGO-WRAPPIN’、田島貴男(Original Love)、ハナレグミなどに加えて、欧米&日本でも人気急上昇中の台湾の5人組バンド・落日飛車 Sunset Rollercoasterも参戦。福岡の観光も兼ねてぜひ!
▼INFO
CIRCLE ’23
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
場所:福岡県福岡市・海の中道海浜公園 野外劇場
URL:https://circle.fukuoka.jp
【6/3(土)・4(日)】頂 -ITADAKI- 2023
バイオディーゼル発電など独自の取り組みを行うD.I.Y.野外音楽祭
静岡発の、“最高の音楽を最高のシチュエーションで”をコンセプトにした野外音楽祭。2022年の開催で15周年というアニバーサリーイヤーを迎え、2023年からは新たなステージに突入したパーティーは、ステージ照明・音響・出店テントといった会場内の電力を全てバイオディーゼル発電でまかなう独自の取り組みを行なっている。出演はPUFFY、スチャダラパー、水曜日のカンパネラ、韻シストなど。メインイベントは、夕暮れ時に会場内の電気を消し、参加者が持ち寄ったマイキャンドルを灯す幻想的なスペシャルライブだ。
▼INFO
頂 -ITADAKI- 2023
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
場所:静岡県榛原郡・吉田公園特設ステージ
URL:https://www.itadaki-bbb.com/2023/
【7/8(土)・9(日)】GREENROOM CAMP
白い砂浜でDJ&ライブ、キャンプ、サーフィンなどを楽しめるフェス
GREENROOM FESTIVALのコンセプトを軸に、2011年にスタートした千葉のビーチキャンプフェスティバル。ビーチでのDJ&ライブ、白い砂浜でのキャンプ、SUPやサーフィンなどのアクティビティを通して、海の素晴らしさを感じられるイベントが7年ぶりに復活する。房総半島の先端にある根本マリンキャンプ場を舞台に、ライブにはDef Tech、Rickie-G、YONA YONA WEEKENDERS、そして海外からは世界のダンス・ミュージック・シーンを牽引するフランス人プロデューサー&DJのDimitri From Parisが登場。
▼INFO
GREENROOM CAMP
日程:2023年7月8日(土)、9日(日)
場所:千葉県南房総市・根本マリンキャンプ場
URL:https://greenroomcamp.com
【7/28(金)・29(土)・30(日)】FUJI ROCK FESTIVAL ’23
国内最大級の野外ロック・フェスティバルは今年も豪華ラインナップ!
▲Ⓒ宇宙大使☆スター
▲Ⓒ宇宙大使☆スター
言わずと知れた国内最大級の野外ロック・フェスティバルで、1997年に“自然と音楽の共生”をテーマにスタート。Jeepもこれまでサポートしてきた夏のビッグイベントで、新潟県湯沢町の苗場スキー場には国内外約200組のミュージシャンが集結する。2023年はヘッドライナーにTHE STROKES、FOO FIGHTERS、LIZZOが決定し、国内はELLEGARDEN、Vaundy、YUKIなどに加え、なんと矢沢永吉が初出演! ライブ・移動・食事がスムーズになる新サービス「FUJI ROCK PLUS」が始まるのでそちらもチェック。
▼INFO
FUJI ROCK FESTIVAL ’23
日程:2023年7月28日(金)〜30日(日)
場所:新潟県湯沢町・苗場スキー場
URL:https://www.fujirockfestival.com
【8/11(金)・12(土)】RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO
自然の中で、自由なスタイルで楽しむオールナイト野外ロックフェス
▲©️RISING SUN ROCK FESTIVAL photo by n-foto RSR team
日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバルとして、1999年に初開催。以降も毎年夏に開催され、2023年は石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで23回目を迎える。2日目の土曜日はオールナイトライブが行われ、朝焼けのステージでフィナーレ。また会場内にテントを張ってキャンプを楽しむのも醍醐味で、ライブ以外にも北海道の特産品を味わえる飲食店や、自然を満喫できるアトラクションなど、会場内で楽しめるコンテンツが盛りだくさんのフェスだ。これから発表される出演アーティストに乞うご期待!
▼INFO
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO
日程:2023年8月11日(金)、12日(土)
場所:北海道石狩市・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
URL:https://rsr.wess.co.jp