Event

2025.08.07

Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

ラングラーの魅力を伝えるため、「見て、走って、体感しよう!」を合言葉に編成された3台のピンクラングラーが、2025年末まで全国の正規ディーラーや各地のイベント会場を巡る旅へ! 7月25日に東京を出発した様子と併せ、BigなDuckが先導するキャラバンの目的と、この旅の楽しみ方をお伝えする。

DSC_1681 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_1258 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

日本中のJeepファンを「ダック!」

約5カ月に及ぶ旅の出発地は、東京・渋谷。ピンクラングラーが隊列を成して走り出した途端、全方位からの視線を感じた。それはそうだろう。単体でも異彩を放つ『ジープ ラングラー(Jeep Wrangler)』が都心の道路で3台連なるだけでなく、先頭車両のルーフに黄色のアヒルが載っていれば、周囲が色めき立つのも無理はない。

DSC_1071 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_1016 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

渋谷のスクランブル交差点から、昨年5月に新型ラングラーの発表イベントを行ったMIYASHITA PARK。そして神宮前交差点へ。この日本有数のカルチャー発信地に入ると、ピンクラングラー キャラバンの注目度がさらに高まった。特に観光客らしき外国人の、スマホを向けるスピードが速いこと。母国に帰ったとき、「東京の真ん中でこんなものを目撃した!」と自慢されるのを想像したら、ピンクラングラーの中に乗っているこちらまで楽しい気分になった。

DSC_1582 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_1228 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

果たしてピンクラングラー キャラバンとは? その目的は、「ラングラーで楽しいことをやる」「どうせやるなら目立ったほうがいい」。これが基本のロジック。ただし、ラングラーを実際に走らせるという企画には、その有効性を実証するデータがあった。

DSC_1117 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_1768 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

ラングラーオーナーに購入のきっかけを尋ねた昨年末のオンラインインタビューによると、「街中で見てカッコいいと思ったから」という声が非常に多かったそうだ。これを読んでくれている方の中にも、同じ答えを持つオーナーが少なくないだろう。この結果から、情報と言えばSNSを利用するのが一般的な現在において、ラングラーは実物が走る姿が見染められる、今時稀有な存在であることが再確認できた。

そうであれば、企画はフィジカルであるべき。なおかつ特定の場所や時間に人を招くのではなく、こちらから全国を駆け巡り「あなたの町で」ラングラーのカッコよさに気づいてもらう。これがキャラバン計画の骨子となった。

DSC_1880 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

続く検討材料は、目立ち方。ピンクと称している今回のラングラーのボディカラーは、2024年の限定車で初採用した「トゥスカデロ P/C」に由来している。本国アメリカのインスタで発見した「トゥスカデロ P/C」が10台ほど連なる動画にインスパイアされ、キャラバンのテーマカラーに選ばれたという。

DSC_1633 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_2000 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

極めつけは、何と言っても巨大なJeep Duckだ。このキャラクターを載せたのは、コロナ禍のカナダで始まったとされるJeepファン同士のコミュニケーションに端を発している。
素敵なJeep仲間と出会ったら、クルマの上にアヒルの人形を置くというささやかなカルチャー。彼の地でこの挨拶を受けることを、「You’ve been Ducked!」と表現するらしい。直訳すれば「あなたをダック!」

DSC_1576 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

そんなわけで、日本中にいる潜在的ラングラーファンを「ダック!」するため、黄色も鮮やかなJeep Duckがキャラバンを先導することになった。口元に滲み出ている彼(?)の誇らしさを、ぜひその目で確認していただきたい。

DSC_2115 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

全国各地に「Jeepなら!」を伝えるピンクのキャラバン

どの街でも旋風を巻き起こしそうなピンクラングラー キャラバンには、参加する楽しみもある。
あなたの街で目撃したら、「#ピンクラングラー」でSNSに投稿。送られた写真や動画は、JeepオフィシャルSNSアカウントやWEBサイトで随時紹介。日本各地を巡るピンクキャラバンの様子を共に見届ける、という仕掛けが用意されている。さらに、キャラバン終了の12月末まで、投稿者の中から抽選で20名に、JeepオリジナルDuckサコッシュがプレゼントされるという。

サコッシュ Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

ここまでは、「見て、走って、体感しよう!」の第1部の「見て」である。第2部の「走って」は、キャラバンが訪問する全国の正規ディーラーや各地のイベント会場で展開する。

オフロード体験会とオンロード試乗キャンペーンによる走りの体感。前者は、ピンクラングラー キャラバンが走り出した翌日、ジープ世田谷で第1回が開催された。その模様をお伝えする。

DSC_5337 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

環状8号線に面したジープ世田谷の駐車場に、高さ60センチの2台のスチール製モーグルキットを配置。日常ではまずあり得ない設定を走破するラングラーのオフロード性能を、プロドライバーの運転で味わってもらうのがオフロード体験会の主旨だ。

DSC_2286 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_2301 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

事前申し込みをくれたのは約20組。ラングラーを持つ家族連れが多い中、国産車ユーザーや、オートバイで駆けつけてくれた方もいた。

DSC_5391 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_2244 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_2154 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_2368 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_2277 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

 
自分の順番が来る直前、モーグルコースを走るラングラーを目の当たりにした参加者の表情が印象的だった。キットの配置が互い違いなので、4輪のいずれかが接地していないタイミングが訪れる。やがて右フロントと左リアが同時に浮き、さらに微速前進すると車体は大きく右に傾きながらタイヤを地面につける。そんなダイナミックな動きに誰もが目を奪われ、言葉を失っていた。時に聞こえてくる小さな悲鳴には耳までも囚われた。

DSC_2131 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_2195 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_2163 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

 
テーマパークのアトラクションに匹敵するラングラーの挙動は、クルマの外と内で感じ方が変わるようだ。見た目に恐ろしく感じた上下左右の揺れも、車内ではプロドライバーの説明と相まって、穏やかとは言わないまでも、不安に迫られるものではないかららしい。

「こんなことができるなんて」と舌を巻いたのは、生後6か月の赤ちゃんと来場したラングラーオーナーのお父さん。別の家族の奥様は、「自分でも運転してみたい」と言った。国産車オーナーの男性は、アドベンチャーイベントから4輪駆動車に興味を持ち、今回の体験会に参加したという。すべての参加者には、Jeepキャラバン Wrangler×Duck オリジナルトートバッグが記念品として贈られた。

DSC_2188 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!
DSC_5313 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

 
DSC_2333 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

ラングラーに乗っていても、オフロード走行や、あるいはローギアードの4Lに入れる機会は滅多にないはずだ。とは言えJeepならこんな走り方ができるという実例、または期待を広く伝えるのも、ピンクラングラー キャラバンの務めになるのだろう。

DSC_1003 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

12月末まで全国各地を旅するキャラバンのスケジュールと、オフロード体験会ならびにオンロード試乗キャンペーンの開催予定は、「#ピンクラングラー キャラバン」の公式サイトで順次発表される。あなたの町にJeep Duckが訪れる日を心待ちにしていただきたい。

DSC_1693 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

DSC_1897 Jeep Duckが先導するピンクラングラー キャラバン。東京を皮切りに全国を巡る旅へ!

ラングラーに関連する他記事はこちら!

カタログ請求はこちら!

ご試乗予約はこちら!

商品に関するお問い合わせは、Stellantisジャパン株式会社まで。
Jeep フリーコール 0120-712-812(9:00~21:00、無休)
https://www.jeep-japan.com/

Text:田村 十七男
Photos:安井 宏充(Weekend.)

RECOMMEND

RECOMMEND