【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

【機能性重視の本格派】

HOUDINI(フーディニ)『メンズ フォール イン パーカー』

防水性×保温力でダウンコート並みの暖かさ。ビジネスシーンでも◎

1-2 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

houdini 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

▲『メンズ フォール イン パーカー』¥80,000(+税)

フーディニのコレクションからインサレーション入り防水コートをご紹介。表生地の〈Spheric 2-layer Hardshell™〉の防水性と、中綿の〈PrimaLoft® Silver Insulation Hi-Loft Eco〉の保温力がダウンコート並みの暖かさを実現している。また、ストレッチの効いた表地は動きを妨げない柔らかな着心地。フロントにボタンフラップのポケットとハンドウォーマーポケットをあしらったシンプルなデザインは、ビジネスシーンでも大活躍するはず。

INFO:HOUDINI
https://www.full-marks.com/houdini/

POLEWARDS(ポールワーズ)『SOUTH POLE EXPEDITION』

北極冒険家の偉業を称えるスペシャルなモデルが限定数で登場!

2-2 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

▲『SOUTH POLE EXPEDITION』¥92,000(+税)

これまでに15回にわたる北極冒険を経験してきた日本唯一の北極冒険家・荻田泰永氏。ポールワーズのアンバサダーでもある荻田氏はさらに2018年初頭、日本人初の無補給単独徒歩南極点到達に成功した。それを記念してポールワーズのスタンダードモデルに南極遠征時の行動服で採用したベンタイル素材やファーを使用し、オリジナルワッペンや記念ラベル(シリアルナンバー入り)もあしらったスペシャルな荻田モデルが限定数で登場!

INFO:株式会社ザンター
https://www.polewards.com/

DESCENTE ALLTERRAIN(デサント オルテライン)『インナーサーフェステクノロジーオールウェザーコート』

スポーツウェアブランドのノウハウを生かしたオールウェザーコート

1-3 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

▲『インナーサーフェステクノロジーオールウェザーコート』¥68,000(+税)

デサントがスポーツウェアの開発で培ってきたノウハウを活かして2012年にスタートしたコレクションから、耐水圧20,000mmの新素材〈DERMIZAX® AIRY LIGHT WOVEN〉を採用したオールウェザーコートをご紹介。ジャケット内側のインナーサーフェステクノロジーによって不快な熱や湿気を効果的に逃がす。また、フードはコンパクトに収納&水たまりを防ぐパラフードシステムを採用している。

INFO:DESCENTEJAPAN LTD.
https://allterrain.descente.com/

FJALLRAVEN(フェールラーベン)『Singi Wool Padded Parka M』

多目的に活躍する、スウェーデン生まれのウィンターパーカー

F81919_FW19_fvra_singi_wool_padded_parka_m_fjaellraeven_21-1 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!
7323450524630_FW19_c_singi_wool_padded_parka_m_fjaellraeven_21 【アウトドアコート特集13選】アウトドアブランドの本格派からおしゃれな個性派まで厳選してご紹介!

▲『Singi Wool Padded Parka M』¥69,000(+税)

1960年に設立されたスウェーデンの国民的アウトドアブランドの暖かくて丈夫なウィンターパーカー。スウェーデンで育てられた羊の厳選されたウール、中綿にはスウェーデンのウールとコーンスターチからできたポリ乳酸繊維を組み合わせた新しいサステナブルな素材を使用し、裏地に使った柔らかいフランネルは高級感を醸し出している。秋冬のアウトドアアクティビティ、ブッシュクラフト、ハンティング、デイリーユースと多目的に活躍するだろう。

INFO:YS International Co.,Ltd.
http://fjallraven.jp/

次ページ:【デザイン性の高い個性派アウトドアコートはこちら】

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Jeep®の最新情報をお届けします。

Ranking