【REPORT】Jeepが共に育んできた10年の月日と、緑豊かな自然。植樹活動〈Present Tree in くまもと山都〉

日本の森づくりをサポートするJeep(ジープ)が、CSV活動『Realの森』を通じて2012年からサポートを続けている植樹活動〈Present Tree〉が、3月26(土)〜27(日)に熊本県・山都町で開催された。2日目の植樹活動の模様を、集まった参加者の方々へのインタビューを交えてお届け!

CSV

夏の苗場でボードウォーク・ボランティアキャンプを開催!Jeepが『Realの森』を通してサポートする『フジロックの森プロジェクト』

JeepがCSV活動『Realの森』で、継続的にサポートしている『フジロックの森プロジェクト』。今回は、開催が待ち遠しいフェスのひとつ、2年ぶりのフジロック開催に向けて7月3日(土)に苗場で実施された、『ボードウォーク・ボランティアキャンプ(Boardwalk Don’t Run Vol.66)』の模様をレポート!

Camp

子どもたちに野球用具を贈りたい!Jeepが展開するクラウドファンディング『Share your heart』の活動に元メジャーリーガー・岩隈久志さんがエールを送る!

Jeepは、スポーツを通じて⽇本を元気にしていく読売新聞社の『元気、ニッポン!』プロジェクトの一環として、児童養護施設にいる子どもたちに、グローブやバットなどを贈るクラウドファンディング『Share your heart』を2020年度に展開し、集まった資金を元に全国の5つの施設に寄贈を行った。同プロジェクトのアンバサダーで、寄贈セレモニーでプレゼンターを務めた元シアトル・マリナーズの岩隈久志さんに、車や野球用具へのこだわりに加え、こうした活動の意義や今後の展開への期待について語ってもらった。

CSV

Jeepがサポートする『フジロックの森プロジェクト』。次の10年に向けて生まれ変わる苗場の風物詩

Jeep(ジープ)のCSV活動『Realの森』で継続的に支援している『フジロックの森プロジェクト』。2021年に開催延期となったフジロック(Fuji Rock)に向けて動き出したプロジェクトの活動の中で、10月24日(土)に行われた【2020 みどり橋完成!ボードウォーク・ボランティアキャンプ】の模様をレポートします!

CSV

Jeep協賛の『世界の野球グローブ支援プロジェクト』現地レポート!

2019年からJeepが協賛を始めた、用具がなくて野球ができない世界の子供たちにグローブやボール、バットなどを贈り、コーチを派遣する『世界の野球グローブ支援プロジェクト』。本プロジェクトは読売巨人軍の協力も得ており、ジャイアンツアカデミーの西村健太朗コーチが南米のエクアドルを訪れ、子供たちに野球指導を行った。西村コーチが感じたことや野球指導の現地レポートをお届けする。

CSV

反響を呼んだJeep® 協賛の『世界の野球グローブ支援プロジェクト』 元メジャーリーガー・岡島秀樹さんが今後への期待や想いを語る

Jeep® が今年から協賛を始めた、世界の子どもたちに野球用具を贈る『世界の野球グローブ支援プロジェクト』。7月1日の受け付け開始以来、全国のジープ正規ディーラーには、事前の期待を上回る野球用具が寄せられている。開始直後に、新聞紙上とウェブで同プロジェクトへの協力を呼び掛けていただいた元メジャーリーガーの岡島秀樹さんに、反響が大きかったことへの感想や今後の展開への期待などについて話してもらった。

CSV

Jeep® 協賛の『世界の野球グローブ支援プロジェクト』に、日米で活躍した名ピッチャー・岡島秀樹さんがエールを送る!

今年からJeep® は、世界の子どもたちに野球用具を贈る『世界の野球グローブ支援プロジェクト』に協賛。そこで今回は、日米で活躍した名ピッチャーであり、ボストン・レッドソックス時代にチェロキーを愛用していた岡島秀樹さんに、これまでの野球人生とこれからの夢、そしてプロジェクトへの想いを聞いた。

CSV

【新型ラングラー30台が大集結!】Present Tree × Realの森for WRANGLERレポート!

CSV活動Realの森を通じて2012年からサポートを続けている植樹活動Present Treeが、今年も5月12日(日)に笛吹みさかで開催された。今年は新型ラングラーオーナーが参加者となり、30台のラングラーが大集結!イベントレポートに加え、集まってくれたオーナーの方々へのインタビューも!昼食のBBQやワークショップの箸づくりの様子も交えレポートをお届け。

CSV

Jeep®×green birdの百名山プロジェクト 〜日光白根山の清掃ハイキングレポート〜

日本の森づくりをサポートするJeep® のCSV活動『Realの森』と、ゴミ拾いボランティアを行うNPOの『green bird(グリーンバード)』がコラボレーション。Jeep® とのクラウドファンディングによる、第2回目の清掃ハイキングが栃木県、日光白根山で実施された。

CSV

フェス会場の風物詩、ボードウォークをみんなで整備!Jeep® は今年も<フジロックの森プロジェクト>を全力でサポート!

会場の苗場スキー場を貫くボードウォークで参加者がくつろぐ様子はフジロックの風物詩にもなっているが、このボードウォークの整備がボランティアの手で支えられていることをご存知だろうか? ジープ ジャパンもCSV活動『Realの森』を通じて支援している『フジロックの森プロジェクト』の活動の様子をレポート!

CSV

緑の森へ、Jeep® Compassと出かける。植樹活動<Present Tree in 笛吹みさか>の様子をレポート!

ジープ ジャパンがCSV活動『Realの森』を通じて2012年からサポートを続けている植樹活動Present Tree。今回は5月13日(日)に行われた山梨県笛吹市での活動の様子を、周辺の観光スポットと併せてお届け。“日本一の桃の郷”である同市周辺はこれからの季節、ドライブにもおすすめ。

CSV

Jeep®とgreen birdの百名山プロジェクト ~日光・男体山の清掃ハイキングリポート~

日本の森づくりをサポートするJeep® のCSV活動『Realの森』とゴミ拾いボランティアを行うNPOの『green bird』がコラボレーション。Jeep®とのクラウドファンディングにより、初めての清掃ハイキングが実施 […]

Activity