春&夏シーズンに欠かせないファッションアイテムの“サングラス”を特集。〈キャンプ〉〈釣り〉〈登山〉〈タウンユース〉というシーンに合わせて、トレンドのクリアフレームやライトカラーレンズ、偏光&調光レンズなどを採用した人気ブランドの高機能×おしゃれなサングラスをご紹介。
日差し&UV対策として持っておきたいのはもちろん、個性をアピールするアイテムとしてもおしゃれに欠かせない“サングラス”は、春&夏シーズンのファッションにおけるマストアイテム! この時期はさまざまなブランドから最新アイテムが続々とリリースされるため、Jeepオーナーは売り切れる前にチェックしたいところだ。今回はRealStyleの恒例企画・サングラス特集で、〈キャンプ〉〈釣り〉〈登山〉〈タウンユース〉というシーンに合った、人気ブランドの最新&おすすめのサングラスをご紹介。クリアフレームやライトカラーレンズ、アウトドア関連では偏光&調光レンズなど、今年のサングラスのトレンドアイテムをチェック!
※この記事は、2022.04.28に掲載した「【2022年・サングラス特集】アウトドアのキャンプ・釣り・登山からタウンユースまで!最新・おすすめのサングラス15選」の内容を再編集し、増補改訂したものです。
<キャンプ>
iSPIC(アイスピック)『WEEKENDERS N2A CT』
鯖江のアイウェアメーカー×3Dプリンティング企業による最新モデル
▲『WEEKENDERS N2A CT』¥19,800(税込)
2020年に誕生したアイスピックは、世界的なメガネ産地・鯖江で1954年に創業したアイウェアメーカーが、3Dプリンティング企業とのタッグで最新のMade in Japanフレームを生み出している。『WEEKENDERS』はその名の通り、「週末のアウトドアライフをとことん楽しんでほしい」という想いから生まれたモデルで、機能面では独自構造による抜群のホールド感が魅力。そしてファッション面では、アウトドアの定番色・コヨーテのフレームと流行の薄色レンズ(ライトグレー)がカジュアルコーデによく似合う。
▼INFO
株式会社サンリーブ
https://www.sunreeve.jp
JINS(ジンズ)『JINS×Snow Peak Rubber SUNGLASSES』
アウトドアシーンにサングラスを!という想いのコラボレーション
▲『JINS×Snow Peak Rubber SUNGLASSES』¥8,800(税込)※カラー:マットブラック×ネイビーレンズ
日本全国に店舗を展開するジンズと、ハイエンドなギアに定評があるアウトドアブランドのスノーピークがサングラスでコラボレーション! アウトドア好きにはたまらないスペックの『Rubber SUNGLASSES』は、スノーピーク製品に使用されるテント生地やロープ素材を採用したスマホや小銭など収納できるサコッシュタイプのオリジナルケースと、スノーピークロゴが入ったメガネ拭きが付いてくるのもうれしい。同モデルはKIDSサングラスもラインナップしているため、親子でおそろいコーデもGOOD!
▼INFO
株式会社ジンズ
https://www.jins.com/jp/
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)『Gregory Peck 1962』
セレブに愛用者が多いブランドの名作モデルが、折り畳み仕様に変身!
▲『Gregory Peck 1962』¥41,250(税込)
1987年にアメリカ・ロサンゼルスで誕生したオリバーピープルズは、1920年代にアメリカの職人たちが生み出した精巧なヴィンテージフレームを最新の技術でアップデートしたプロダクトが評価され、現在では国内外のセレブや人気俳優などに愛用者が多いことで知られる。同ブランドの名作『Gregory Peck Sun』に折り畳み機能を搭載して生まれ変わった『Gregory Peck 1962』は、コンパクトさが増したことでアウトドアにも適した仕様に変身! トータス(べっ甲)の色調と限定版カラーでオリジナリティも主張できる。
▼INFO
ルックスオティカジャパン株式会社
https://www.oliverpeoples.com/japan
Eyevol(アイヴォル)『BERGMAN 48 BK-LY-M.BLU PL』
クラウンパント型をナチュラルデザインにアレンジした新作モデル
▲『BERGMAN 48 BK-LY-M.BLU PL』¥27,500(税込)
“着る眼鏡”をコンセプトにしたアイウェアブランド・アイヴァンから派生したアイヴォルは、さまざまなライフスタイルに合ったサングラスを展開しており、他のブランドとのコラボレーションでも話題を呼んでいる。ファッション要素が強いクラウンパント型を、ナチュラルに取り入れやすいデザインにアレンジしたモデルが『BERGMAN』。掛けやすさを追求し、サイジングはややワイドに仕上げられている。今回のコレクションから新たに追加された、ミディアムカラーの偏光レンズが春夏のイチオシ!
▼INFO
株式会社アイヴァン
https://eyevol.com/
OAKLEY(オークリー)『Sutro』
耐久性・軽量さ・ホールド感がアウトドア&長時間でも快適さをキープ
▲『Sutro』¥25,960(税込)
1975年にアメリカ・カリフォルニア州で設立されたオークリーは、革新的なデザインと機能のアイウェアの数々を世に送り出し、今では世界のトップアスリートも愛用するブランドだ。深く巻き込むようなシールドが主張するモデル『Sutro』は、耐久性と軽量さを併せ持つフレーム素材や、汗をかいてもホールド感の高いノーズパッド、色調やコントラストを強調してクリアな視界を実現するPrizm™‐プリズムレンズなどを搭載。アウトドアでのアクティビティや、長時間のキャンプなどで快適な掛け心地をキープしてくれる。
▼INFO
ルックスオティカジャパン株式会社
https://www.oakley.com/ja-jp
<釣り>
Black Flys(ブラックフライズ)『FLY BARDEM』
機能性×デザイン性のユニセックスモデルは、サーフ&釣りで大活躍!
▲『FLY BARDEM』¥14,850(税込)
1991年にカリフォルニアにおけるサーフカルチャーの聖地・サンクレメンテ生まれのブラックフライズは、職人の手作業で生み出されるサングラスで有名。そして機能性の高い偏光サングラスは、サーフシーンのみならず、水面の反射をケアしたい釣りのシーンでも支持されている。アウトドアで重宝する偏光レンズ&クラシカルな印象を醸し出すウェリントンタイプの『FLY BARDEM』は、機能性とデザイン性を併せ持ったユニセックスモデルで、フレーム×レンズの組み合わせのカラーバリエーションが豊富なのも魅力だ。
▼INFO
株式会社カロッツエリアジャパン
https://shop.blackflys.jp/
SMITH(スミス)『Lowdown XL 2 Matte Black』
世界的なロングセラーを記録したモデルがサイズアップ&アップデート
▲『Lowdown XL 2 Matte Black』¥30,800(税込)
元々はスノーゴーグルで名を馳せたスミスだが、2015年以降はサイクリングやフィッシングにも適したスポーツサングラスを豊富にラインナップしている。同ブランドのアイテムで世界的なロングセラーを記録した“ローダウン”シリーズの2をサイズアップして、レンズ面積の大きなクロマポップ偏光レンズを装備したのが『Lowdown XL 2 Matte Black』。フロントの傾斜やテンプルの角度などを調整し、新たにノーズラバーを採用するなど細部もアップデートしたことで、運動時のフィット感が格段に向上している。
▼INFO
株式会社エス・ジェー・ピー
https://smithjapan.co.jp/
ELECTRIC(エレクトリック)『KNOXVILLE XL S』
特別な偏光レンズによってUVカット&ブルーライトカットを実現!
▲『KNOXVILLE XL S』¥31,900(税込)
南カリフォルニア・サンクレメント発のブランド・エレクトリックのアイウェアは、プロのサーファーやスノーボーダーなどのアスリートを満足させるプロダクトに定評があり、ブランドとして近年はフィッシングラインにも力を入れている。おすすめは疎水性コーティング、疎油性コーティング、反射防止コーティングなどのメリットを備える特別な偏光レンズを採用した『KNOXVILLE XL S』。100%UVカットや98%ブルーライトカットを実現してくれるスペックで、日差しに長時間さらされる釣りのシーンで使うと効果的!
▼INFO
株式会社 CHARLIE
http://charlie-trading.co.jp
▼協力
株式会社REGULATOR
https://www.regulator.jp/
SHIMANO(シマノ)『STL101』
タレックス社の偏光レンズ×オールチタンフレームのフラグシップモデル
▲『STL101』¥35,000〜¥37,000(税別)
釣りのジャンルでシマノと言えば、定番中の定番メーカー。釣り具だけではなくサングラスも手掛けており、こちらは偏光レンズで有名なタレックス社との初コラボレーションで、オールチタンフレームのフラグシップモデルの『STL101』。タレックス社製のレンズ、別体ノーズパッド、チタンバネヒンジ、オールチタンフレームなどを標準装備することで、剛性や掛け心地のクオリティなどがトータルでUP! デザイン的には年齢やコーデを選ばないベーシックなスクエア形状で、幅広い釣り人のスタイルにマッチするだろう。
▼INFO
株式会社シマノ
https://fish.shimano.com/ja-JP