【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

<おうちでも/石油>

CAPTAIN STAG × CORONA(キャプテンスタッグ×コロナ)『石油ストーブ SL-51CS』 

アウトドア×ストーブブランドによる限定コラボレーション!

8_1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

8_2 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『石油ストーブ SL-51CS』¥33,000(税込)

日本生まれのアウトドア用品総合ブランド・キャプテンスタッグと、石油ファンヒーターや石油ストーブなどをはじめとしたアイテムを取り扱うメーカー・コロナがストーブでコラボレーション! ビンテージ感たっぷりの限定カラー・ダークグリーンを採用し、点火窓にはコラボ限定ロゴを配した『石油ストーブ SL-51CS』は、おうちの中でもリビングやガレージなどに置くとひときわ映えるだろう。また、屋外においてもキャプテンスタッグ製の限定テント(型式:UA-47およびUA-46)内での使用が可能なのでぜひ。

▼INFO
キャプテンスタッグ株式会社
https://store.captainstag.net/

TOYOTOMI(トヨトミ)『KS-GE67(G)』

人気の“GEAR MISSION”シリーズが贈る対流形石油ストーブ

9_1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

9_2 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『KS-GE67(G)』¥38,500(税込)

“温かさを通じて広く社会に貢献する” がテーマのトヨトミは、1952年に初めて世に送り出した石油コンロを礎とするメーカー。対流形石油ストーブの『KS-GE67(G)』は、「遊びも暮らしも妥協しない大人たちへ」をコンセプトにした人気シリーズ“GEAR MISSION”のプロダクトだ。最大で24畳を暖める強力な火力が自慢で、カラーはアウトドアに似合うオリーブグリーンとコヨーテブラウン。使用できるテントや、テント内での使用の仕方についてなど、事前に取扱注意書をしっかりと確認してから使用すること!

▼INFO
株式会社トヨトミ
https://www.toyotomihome-plus.jp/

<おうちでも/ガス>

Sengoku Aladdin(センゴク アラジン)『ポータブル ガス ストーブ シルバークイーン』

反射型石油ストーブの名作カセットボンベ&コンパクトサイズ

7_1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

7_2 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『ポータブル ガス ストーブ シルバークイーン』¥36,300(税込)

暖房調理器具の王道ブランド・センゴク アラジンが、1970年代に製造・販売して以来いまだに根強いファンを持っている反射型石油ストーブ『シルバークイーン』を、カセットボンベ&コンパクトサイズで復刻! 独特なデザインと存在感はやはり健在で、どんなシチュエーションにおいても、ただそこに置いているだけで満足感は格別だ。持ち運びに便利なサイズになっても、広範囲に熱を反射する独自の3D曲面によってしっかりと温まることができる手軽なカセットボンベ式は、キャンプでもおうちでもぜひ。

▼INFO
日本エー・アイ・シー株式会社
https://aladdin-direct.com/

LOGOS×SENGOKU ALADDIN (ロゴス×センゴクアラジン)『パノラマ ガス ストーブ』

共同開発で誕生!グリーンの色合い&限定スペシャル仕様

8_1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

8_2 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『パノラマ ガス ストーブ』¥43,800(税込)

アウトドア好きから支持されるロゴスが、持ち運びに便利なポータブルガスシリーズを展開するセンゴクアラジンとコラボレーションによって、キャンプに最適なオリジナルストーブを共同開発! アラジンの『ブルーフレームヒーター』をモチーフにしたコンパクトタイプの限定モデルは、アウトドアの風景と調和するやさしいグリーンの色合いがPOP&CUTEな印象。さらに、LOGOS独自の四方ガラスをはめたデザインと、コラボレーション限定のロゴマークなどがスペシャル感を醸し出す仕様となっている。

▼INFO
株式会社ロゴスコーポレーション
https://www.logos.ne.jp/products

Iwatani(イワタニ)『カセットガスストーブ ポータブルタイプ “マイ暖”』

軽量&電池・電源コードいらず!家中で暖かさを持ち運び

9_1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

9_2 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『カセットガスストーブ ポータブルタイプ “マイ暖”』¥20,460(税込)

カセットガスやこんろで知られる信頼の日本ブランド・イワタニからは、おうちで使うのに重宝する『カセットガスストーブ ポータブルタイプ “マイ暖”』を紹介したい。こちらは軽量かつ電池も電源コードも使用しない仕様で、使用するカセットガスの燃料交換は手が汚れず簡単なのが便利! リビング・キッチン・洗面所&脱衣所など、さまざまな場所に持ち運んで使うことが可能だ。さらに電源いらずの仕様に加えて、点火後に約1分で温まるスピード感も魅力のため、災害など非常時にも活躍するアイテムだろう。

▼INFO
岩谷産業株式会社
http://www.i-cg.jp/

<おうちでも/電気>

BRUNO(ブルーノ)『人感センサーパーソナルヒーター グレージュ』

人の動きを感知&自動でスイッチをON/OFFのヒーター

10-1 【2022年・ストーブ特集】アウトドアやおうちで使える!独自の構造×個性的なデザインのストーブ13選

▲『人感センサーパーソナルヒーター グレージュ』¥4,290(税込)※画像右はネイビー

キッチン、インテリアなどのジャンルを中心に、幅広いアイテムをラインアップするブルーノには、冬の暖房アイテムも豊富にそろう。中でも『人感センサーパーソナルヒーター グレージュ』は、人の動きを感知して自動でスイッチのON/OFFを切り替えてくれる人感センサーを搭載し、足元にピンポイントで暖かさを提供。使用時にはスタンドとなるハンドルや、上から押しやすい天面の操作ボタンなどのギミックも気が利いているため、ひとつ持っておくとさまざまなシチュエーションで暖を取れるアイテムだ。

▼INFO
BRUNO株式会社
https://bruno-inc.com

Text:ラスカル(NaNo.works)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Jeep®の最新情報をお届けします。

Ranking