Jeep × Women

2012.08.14

古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方

アメリカ横断ツアーを計画中のジャズシンガー白石昌子さん

  • main1114 古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方
    門司の歴史に思いを馳せながら、歌を口ずさむ白石さん。「いつかメモリアルを門司の地に建てたい……
  • main296 古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方
    アメリカの老人ホームから送られたたくさんの手紙。「あなたのような人が、戦争の悲しみの扉を閉じてくれるのでしょう」と書かれている。

sub1_thumb86 古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方

インタビューに応える白石さん。

sub2_thumb82 古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方

戦時中の、大切な人への気持ちを歌った切ないものが多い。その時代を生きたミュージシャンたちの協力を得て完成。

sub3_thumb69 古い流行歌に導かれた、 ある日本人シンガーの生き方

「人にどう思われるかではなく、自分はどうしたいかを大切に生きて行きたい」と白石さん。

思議な物語のまっただ中にいる女性がいる。1940年代、第2次世界大戦前後のアメリカを明るく照らしたポピュラーソングを歌う、シンガーの白石昌子さん。出会いは中学生の時に見た『グレンミラー物語』だった。それは、学校にうまくなじむことができない少女にとっては文字通り“一筋の光”。いつしか映画に導かれるように渡米、歌を学び、彼の地のレストランで歌うようになる。

そんな中、第2次大戦時に愛された歌手のアルバムとの出会いが、あるプロジェクトを決意させる。それが、『I’ll Be Seeing You』や『White Christmas』など、世界大戦の時代にアメリカ人の心を支えた歌を吹き込んだCDを、全米3500カ所の老人ホームに贈るというもの。3年間もの時間をかけてCDをコツコツと自主制作、1999年のクリスマスに間に合うよう発送した。

突き動かされるように活動を続けてきた白石さんだが、なかなか答えの出ない問いがあった。

「戦争経験がない日本人の私が、アメリカの歌をアメリカ人に向かって歌うことに、どんな意味があるのだろう」

その問いには、アメリカの老人ホームから送られてきたたくさんの手紙が答えを与えてくれることとなった。「あなたのような人が、第2次大戦の痛みと悲しみの扉を閉じるのでしょう。」

そして、白石さんはやっと断言できるようになった。「アメリカの歌を歌うことに、もう躊躇はしない。」

このプロジェクトは、さらに次の物語を生む。レコーディングを手伝ってくれたレナード・ガスキンとの出会いだ。レナードは、当時のポピュラーソングをリアルタイムに知るベテランのベーシスト。自信がなく、人から肯定された経験がなかった白石さんを、レナードは受け入れ、尊重してくれた。

「彼は私の⾔葉に⽿を傾けてくれました。レナードがしてくれたことは、お腹がペコペコの⼦どもに、おにぎりをくれたようなもの! 飢えていた私には、かけがえのないごちそうでした」

後年、老人ホームに入居していたレナードの前で演奏。ほどなく彼はこの世を去ったが、これが現在、白石さんが取り組んでいるふたつのプロジェクトにつながる。一つは100カ所の老人ホームを巡るアメリカ横断ツアーを敢行すること。

そして、もう⼀つは、出⾝地である北九州市⾨司の地に、第2次大戦時の連合軍兵⼠のためのメモリアル碑を建てることだ。実は門司は当時、捕虜が運ばれてきた港で、この地で多くの捕虜が命を落とした過去があった。

「1940年代のポピュラーソングがなければ、アメリカに⾏くこともなかったし、レナードに会うこともなかったし、⾨司の歴史を知ることもなかった。折々で⼤切な⼈に出会わせてくれ、重要な場所に⾜を運ばせてくれる。経験の点と点がつながって、やっと線を引く準備ができたと思う」。

まだまだ白石さんの物語は終わりそうにない。

angels swing

http://angels-swing.com/jp/

RECOMMEND

RECOMMEND